
それでは先回のファミリーショップの平面図に続いて展開図です。
この展開図ではショップ奥壁面とファサードのウィンド面を見ています。天井高さがGAP程はないので高さを活かした見せ方はしていませんが、レディース、メンズ、キッズの3ゾーンをディスプレーパネルやミラーによって分かりやすくしていますね。
フレンチカジュアルをテーマにしているので使用している素材は柔らかい色目の木目で、壁面の各スパンを区切る帆立はスチール製でシルバー色に焼き付けています。
どことなく素材感も類似しているような気がしますが。。。。。
A展開図にあるディスプレーパネルは際立たせる為に色目をショップカラーのグリーンにしてゾーン分けをより明確にしています。
そしてC展開図ではファミリーでの連想させるシーン演出が出来る大きなウィンドが特徴的で、上記のディスプレーパネルと同様にグリーンのカラーで視認性を高めています。
次回はフロントの柱面の展開図をご紹介します。
■他の環境図は下記をご参照下さい
⇒
ファミリー型ショップの平面図⇒
ファミリー型ショップの展開図_02⇒
ファミリー型ショップのイメージスケッチ人気ブログランキングに参加してますので、
応援、宜しくお願い致します。